なぜmintなのか

Uncategorized

こんにちは。

mintです。

今日は、なぜmintなのかを解説したいと思います。

なぜmintなのか

本名ではありません。

夫がチョコミントやペパーミントが好きで、

そこから、この名前にしました。

実際mintという名前も気に入っていて、

画像も好みばかりでした。

ミントでよくね?

これを言われると、何も言い返せません(笑)

カタカナや平仮名よりアルファベッドのほうがかっこよくありませんか?

ミント みんと mint←アルファベッドしかないでしょ!!!

だったら、チョコミントとかペパーミントとかの名前でもよくね?って思われた方、

名前の響きを3文字にしたかったんです。

これは譲れませんでした。

長すぎず、短すぎず、癖がなくていいなって感じませんか?

mintって飾りで乗っかってるやつでしょ?

よくアイスやスムージーの画像を載せていますが

よく飾りでいますよね。

主役ではなく脇役ですよね。

でも、ミントがあると果物や食器が映えませんか?

緑が加わっただけで、きれいだなって思っちゃいません?

mintの感性はぶっ飛んでおりますので、共感して頂けると嬉しいです。

なぜミントが好きなの?

夫がなぜミントが好きなのかというと、

スースーして気持ちいいからだそうです。

確かに、チョコミントも食べたとき口の中がスースーになりますし、

ペパーミントアロマオイルバスをするとスースーしますね。

mintは寒がりなので、あまりスースーは得意ではありませんが、

夫が好きなものは、できるだけ私も好きになりたいと思っています。

おかげで、mintという名前も気に入ってますし、

チョコミントも食べれるようになりましたし、

ペパーミントオイルアロマバスも入ります。

ペパーミントのついて調べてみた

夫が好きなスースーするペパーミントについて、調べてみました。

ペパーミントはシソ科に分類されるそうです。

主にアメリカ、ヨーロッパ、中国が産地になります。

香りは皆様ご存じ、強いハッカの香り。

スースーするのはペパーミントの「メントール」という成分によるものだそうです。

ペパーミントのハッカの香りは「エステル」が関与しているとのこと

エステルが中枢神経を刺激して、脳機能を活性化させてくれます。

また筋肉にも働きかけ、カルシウムイオンを調整し痙攣を抑える作用があるといわれています。

体を冷却する作用がある一方で、血行をよくする作用を持つので、

打ち身や筋肉痛の改善を期待できるんだとか。

しかし妊娠中の方や高血圧の方は注意する必要があるとのこと。

だいぶ字がずらーーーーーーーーーっとになりました。

mintのまとめ

夫がチョコミントやペパーミントなどのスースーするものが好きだから。

私自身も気に入っているから。

アルファベッドだとかっこいいと感じるから。

緑色があるだけで映えるから。

調べると案外と体にいい作用があるとわかったから。

今日は、mintの名前がなぜmintなのかを説明させていただきました。

皆様にmintの良さが伝わって下されば、幸いです。

今日はこの辺で。

また次回お会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました