ドラム式洗濯機は神様

Uncategorized

こんばんは。

mintです。

今日は我が家の神様のドラム式洗濯機をご紹介したいと思います。

ドラム式洗濯機が神様な理由

家事時短になるから

洗濯って絶対にやるべき家事だと思うんです。

洗濯って、脱いだものを選別(汚れをしっかり落とすものやおしゃれ着など)→洗濯機に投入→洗濯機に洗って頂く→洗濯終了後出す→干す→干したものを取り込む→たたむ→それぞれの場所にしまう

というプロセスがありますよね。

ドラム式洗濯機にしてから、脱いだものの選別→洗濯機に投入→洗濯機に洗って頂く→乾燥して頂く→洗濯終了後取り出す→たたむ→それぞれの場所にしまう

というプロセスになります。

mintは冬場になると、夜に洗濯乾燥し、朝温かい服をドラム式洗濯機から出して着てしまいます(笑)

以前縦型洗濯機を使用していましたが、もう戻れません。

我が家のドラム式洗濯機

東芝のドラム式洗濯機を使用しています。

型番はこちら。

3年前に22万円で購入したものです。

操作パネルが見当たらないと思った方、この洗濯機は電源を入れるとボタンが光るシステムになっています←伝わりにくいので画像を載せます。

この洗濯・洗乾・乾燥から選び、洗濯物の種類によってメニューを変えていきます。

このドラム式洗濯機は洗濯乾燥だったら7㎏、洗濯だったら11㎏まで洗えます!!

夫婦2人暮らしだと2日に1回ペースで洗濯しています。

洗剤投入口はドラム式洗濯機左側にあります。

汚れやら、生活感ありありなところはご勘弁ください…。

以前は液体洗剤を使っていたんですが、最近詰め替え時に液体洗剤をこぼすことが多くなり、ジェルボールに変えました♪

ジェルボールはこの洗剤投入口には入れず、直接ドラムの中へ投げ入れればOK!

ジェルボールとランドリーマグちゃんを併用して使用し、洗剤の節約をしております。

実際の使い心地はどうなの?

使い心地は、めちゃくちゃいいです。

洗濯のみだと35分で洗濯が終了。

洗濯乾燥だと7㎏の場合4時間ほどかかりますが、寝ている時間に洗濯乾燥してくれているので助かっています。

ドラムの中はこんな感じです。

ここはあまり興味はないかと思いますが…(-_-;)

しっかり汚れを落としたいときは、【つけおき】か【念入り】を選んで洗濯しています。汚れ落ちも問題ありません!

ただ洗濯ネットにいれた洗濯物がなぜか、外に出てしまうことが多々あるので困ります。

乾燥も厚手のものやジーパンは生乾きの時もありますので、万能ではありません。

電気代は今月¥5,798でしたので、標準ぐらいでしょうか?

水道代は2ヵ月で¥4,300で、こちらも標準ぐらい…??

お風呂の残り湯も使えるので、とても便利です。

ドラム式洗濯機のデメリット

重い。とにかく重い。

これに尽きます。

引っ越しの際、女の力では到底持ち上がりません。

男3人でなんとか動きました。

重さは約80㎏。

防水パンの上に設置していますが、重すぎて持ち上げられず、ドラム式洗濯機の下の掃除ができません。

大きさにして、幅64.5㎝×奥行75㎝×高さ106㎝

皆様、ドラム式洗濯機を購入する際は重くて動かないことを承知していてください。

メンテナンスは?

洗濯終了後にドラム式洗濯機左下をパかっと開けると、糸くずフィルターがでてきます。

こちらを回して取り出し、洗ってしまうを洗濯2回に1回行っています。

ちらっとみえるかもしれませんが、我が家は糸くずフィルターにDaisoの排水溝用ストッキングネットを使用しています。

これをかぶせておくと、洗濯後にこのネットを取り外すときれいになります!

皆様、お試しあれ!!

洗濯機上部にある乾燥フィルターも忘れずに。こちらは毎回ほこりをとります。

説明書が見つかりましたので、そちらを載せますね。

あとは、洗濯槽クリーナーを3か月に1回ほど行っています。洗濯槽クリーナーはカビキラーを使用しています。他におすすめがあれば、教えてください。

ドラム式洗濯機を夜中に回してうるさくないのか

我が家は夜中に回すことがほとんど。

2LDK の賃貸ですが、扉を閉めてしまえばそこまで気になりません。

音よりも、乾燥による熱気で洗面脱衣所の気温が高くなりがちなので、換気扇は24時間つけてます。

なので、夜は快眠できます。

ドラム式洗濯機が神様な理由のまとめ

家事時短になる。

冬場だと温かい服が着れる。

電気代・水道代は平均並み。

夜中に使ってもそこまでうるさくない

ドラム式洗濯機がここを改善するともっと神様な所

値段が高い。

ドラム式洗濯機自体が重い、デカい。

メンテナンスが必要なところが多い(糸くずフィルター、乾燥フィルター、洗剤投入口、洗濯槽クリーナーなど)

厚手の服やジーパンが生乾きな時がある。

洗濯ネットに入れた服が、なぜか飛び出す。

乾燥中、洗面脱衣所が暑い。

 

22万円出してでも、我が家ではなくてはならない存在です。大事に使っていきたいと思います。

今日はこの辺で。

また次回お会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました